かてなの投資日記

1. プロフィール 現在27歳の会社員。 大学院卒業後、新卒で入社して4年目。 当分の目標は、金融資産500万円と証券アナリスト試験の合格。 趣味は、深夜ラジオの聴取。 2. ブログの目的 このブログでは、資産運用の目的を示し、目標の設定と運用成績を記録する。

ロボアドバイザー(投資一任型)

 

ロボアドバイザー(投資一任型)のひとつ、「楽ラップ」で今年の初めから積立をしている。

久しぶりに楽ラップの損益画面を開いてみると、運用開始から6か月たっていた。

この機会に半年間の損益と変動を記録する。

 

開始したのは平成30年1月4日(1月5日付での買い付け)。

当初は100,000円の最低投資額でスタートさせた。

その後は、毎月25日に10,000円を積み立て。

 

 

楽ラップ 投資損益
平成30年 投資元本 資産額 手数料 評価損益 合計損益 元本利益率
 1月末   100,000     99,083   -49       -868       -917    -11.00%
 2月末   110,000   106,657   -53    -3,290    -3,343    -19.10%
 3月末   120,000   115,305   -62    -4,633    -4,695    -17.07%
 4月末   130,000   126,975   -66    -2,959    -3,025     -7.89%
 5月末   140,000   136,657   -75    -3,268    -3,343     -6.68%
 6月末   150,000   146,251   -78    -3,671    -3,749     -5.99%
 7月末   160,000   158,233   -87    -1,680    -1,767     -2.33%

 

 

Excelで貼り付けたかったけど、やり方がわからなかった。

見にくいので、後日なんらかの方法で表示を変えたい。

 

きり良く新年から始めたものの、2月上旬の株価下落の影響を受けて、毎月末日時点ではすべてマイナスとなった。

資産額を毎日見ているわけではないけども、何度かは資産額がプラスになっている状態を目にした記憶がある。

 

上図の元本利益率は、「(合計損益 × 12か月 ÷ 投資期間) ÷ 投資元本*」で計算した。

式の「投資元本*」は、級数法のイメージで...。

説明が思いつかないので、うやむやにしておく。あくまでも自分の覚えなので。

 

手数料を払うのが嫌だと敬遠していたラップ口座。

年末年始の休暇中に一念発起したものの相場に負け、開始から1か月後には大きくマイナスとなった。

日経平均がバブル後の最高値を付けたような時期に始めたので、まあ時期も悪かった気がする。

 

逆に、毎日資産額を見たくなりがちな時期にマイナスに突入してくれたので、ほっとくことができた。ほっといた間も、ロボアドバイザーが勝手にポートフォリオを調整してくれて損失を最小に抑えられたと思って振り返りを終わる。

おそらく自分で管理していたら、ちょこちょこ売買して損失が拡大しただろう...。

 

改めて見ると、手数料が高いなあ。。。